春の高野豆腐射込み煮&いちごとかぶのあえもの|2025年3月12日放送
2025年3月12日放送のNHK【あさイチ】「みんな!ゴハンだよ」では、料理研究家の山脇りこさんが、春の食材をふんだんに使った2品のレシピを紹介しました。今回登場したのは、「春の高野豆腐射込み煮」と「いちごとかぶのあえもの」。どちらも簡単な手順で作れるのに、味わい深く、春らしさを感じられる料理です。高野豆腐に具を詰めて煮る「射込み煮」は、食べ応えがあり、じゅわっと出汁が染み込んだ優しい味が魅力。一方で、「いちごとかぶのあえもの」は、いちごの甘みと酸味、かぶのシャキシャキとした食感が楽しい爽やかな副菜です。
どちらも、春ならではの食材を活かし、見た目も華やかで食卓に彩りを添える一品です。それでは、それぞれのレシピを詳しく紹介していきます。
春の高野豆腐射込み煮のレシピ
高野豆腐は乾燥状態では味がないように思えますが、一度戻してしっかり味を染み込ませると、とても美味しくなる食材です。今回の「射込み煮」は、高野豆腐に切り込みを入れ、鶏ひき肉と菜の花を詰めて煮ることで、出汁のうまみがしっかりと染み込んだふっくら仕上がる一品。鶏ひき肉のコク、菜の花のほろ苦さ、そして昆布だしの優しい味わいが組み合わさり、噛むほどに深い味わいを楽しめます。
- 高野豆腐は栄養豊富…大豆から作られているため、たんぱく質が豊富でヘルシー。さらに、カルシウムや鉄分も含まれており、健康的な食材として知られています。
- 菜の花が春の香りをプラス…菜の花は春に旬を迎える野菜で、独特のほろ苦さが特徴。今回のレシピでは、細かく刻んで鶏ひき肉に混ぜることで、程よいアクセントになります。
- 出汁が決め手!…煮汁には昆布を使い、酒やみりんで風味を引き出すことで、シンプルながら深みのある味わいに仕上げます。
材料(2人分)
- 高野豆腐(2コ・約40g)
- 【A】
- 鶏ひき肉(もも)80g
- 菜の花(細かく刻む)30g
- 片栗粉 小さじ2
- 塩 小さじ1/2
- 【B】
- 水 100ml
- 昆布(だし用)10g
- 酒 大さじ3
- みりん 大さじ3
- うす口しょうゆ 小さじ2(ない場合は、しょうゆ小さじ1+塩1つまみ)
作り方
-
高野豆腐の下ごしらえ
まず、高野豆腐を30秒~1分ほど茹でて戻します。その後、粗熱を取って半分に切り、長い辺の側面に包丁で切り込みを入れてポケットを作ります。この切り込みの奥までしっかり開けておくと、詰める具材がしっかり入って崩れにくくなります。 -
詰め物を作る
ボウルに【A】の材料(鶏ひき肉、菜の花、片栗粉、塩)を入れ、粘りが出るまでよく混ぜます。このとき、しっかり練ることで、具がまとまりやすくなり、煮崩れしにくくなります。高野豆腐の切り込みに具を詰め、できるだけ奥の方までしっかり詰め込みます。 -
煮る
鍋に【B】の材料を入れ、中火にかけます。煮立ったら、具を詰めた高野豆腐を重ならないように並べ、落としぶた(オーブン用の紙でもOK)をして、弱火で5~6分煮ます。その後、火を止め、人肌程度まで冷まして味をなじませます。
じゅわっと染み込んだ優しい味わいの高野豆腐が完成です。菜の花のほろ苦さがアクセントになり、ご飯にもよく合います。
いちごとかぶのあえもののレシピ
春らしい甘酸っぱい副菜「いちごとかぶのあえもの」は、シャキシャキとしたかぶと、甘酸っぱいいちごの組み合わせが新鮮な一品です。レモン汁を加えることで、さらに爽やかな風味が広がります。
- かぶは塩もみでうま味アップ…塩もみすることで水分が抜けて味が凝縮し、さらにしんなりして食べやすくなります。
- いちごの甘みがアクセント…いちごの甘さと酸味がかぶとよく合い、口の中で絶妙なハーモニーを生み出します。
- レモン汁でさっぱり仕上げる…レモンの酸味が、いちごの甘さとかぶのシャキシャキ感を引き立て、さっぱりした後味に。
材料(2人分)
- かぶ(皮をむき、2~3mm幅の薄切り)2コ(100g)
- かぶの葉(小口切り)2本
- いちご(薄切り)1コ
- 塩 小さじ1/2
- レモン汁 小さじ1
作り方
-
かぶの下準備
かぶとかぶの葉をボウルに入れ、塩をふってもみます。3~4分おいて水分が出てきたら、しっかりと水けをしぼります。このひと手間で、かぶの食感がよくなり、味がなじみやすくなります。 -
あえる
しっかり水けを切ったかぶに、いちごの薄切りを加え、レモン汁をふりかけてさっとあえます。いちごはあまり強く混ぜると潰れてしまうので、やさしく和えるのがポイントです。
仕上がったらすぐに食べても美味しいですが、少し冷蔵庫で冷やすと、味がなじんでより美味しくなります。
まとめ
今回の【あさイチ】「みんな!ゴハンだよ」では、春の食材を活かした2品が紹介されました。
- 「春の高野豆腐射込み煮」…出汁のうまみがじゅわっと広がる、ボリューム満点の一品。
- 「いちごとかぶのあえもの」…甘酸っぱさとシャキシャキ感が絶妙な、春を感じる副菜。
どちらも手軽に作れて、春らしい味わいが楽しめるレシピです。食卓に彩りを添えて、季節の味を楽しんでみてください!
コメント