記事内には、広告が含まれています。

【ひむバス!(27)】NHKのど自慢スペシャル送迎便・後編|親子出場と92歳に届ける「手紙」…感動のステージ裏に密着|2025年7月17日放送

ひむバス!

「NHKのど自慢」スペシャル送迎便・後編がついに放送!夢を乗せたバスの行方は

2025年7月17日(木)夜8時15分から放送される『ひむバス!』(第27回)は、「NHKのど自慢」とのスペシャルコラボ企画の後編です。前編では、鹿児島県霧島市で開催される本選に向けて、出場者たちが予選に挑み、バスで会場へ向かう様子が描かれました。今回の後編では、ついに生放送本番の日の出来事が放送されます。豪華ゲストの送迎、出場者とその家族にまつわる感動のエピソード、さらには日村さんへの“舞台裏ミッション”など、見どころが盛りだくさんの内容となりそうです。

【ひむバス!(26)】日村勇紀がバスで届ける歌の夢!NHKのど自慢・鹿児島霧島大会の舞台裏と出場者たちの物語|2025年7月10日放送

ゲストも家族も一緒に!感動の本番当日、送迎ラストラン

本番当日は、日村さんが運転する「ひむバス」が再び動き出します。今回は出場者だけでなく、応援にかけつけたご家族へのサプライズ送迎も行われるとのことで、会場へ向かう道中では温かい物語がいくつも生まれる予感です。中でも注目されているのは、「ずっと出場が夢だった父」のために娘が背中を押して実現した“親子出場”のエピソード。人生の節目となるようなその一日を、ひむバスが優しく包みこみます。

また、前編でも紹介された市吉小春さんが歌う「手紙(由紀さおり)」のステージが、いよいよ本番で放送される予定です。小春さんは、92歳になるおばあちゃんに向けて、心をこめてこの曲を選んだそうで、その歌声がどのように響いたのか注目が集まります。

さらに、地元の保育園で仲良しのママ友4人組が再び登場。予選ではMAXの「Ride on time」を熱唱し、本選出場を決めました。ユニットらしい衣装やパフォーマンスも見どころで、本番のステージがどんな盛り上がりを見せるのかも楽しみです。

・親子で夢をかなえる“のど自慢出場”
・92歳のおばあちゃんに届ける感謝の歌
・ママ友ユニットが挑む本格ステージ

どのストーリーも、歌う人の思いや背景が丁寧に描かれ、それぞれにドラマがあります。バスが運ぶのは移動だけでなく、人と人とのつながりや気持ちのバトンでもあります。

日村さんに舞い込んだ特命ミッション!今度は舞台裏で出場者を応援

今回の後編では、番組の進行中に日村さんに与えられる新たな任務=特命ミッションにも注目です。その内容は、生放送中のステージ裏で、出場直前の出演者たちを励まし、リラックスさせる役目。緊張感漂う舞台裏に現れた日村さんがどのように接していくのか、出演者たちの表情や空気感にも注目が集まります。

・本番直前の緊張した出場者たちを見守る
・ステージに送り出す“最後のひと押し”を担う
・番組を支える役目として舞台裏でも大活躍

日村さんの自然体な存在が、きっと出場者たちの緊張を和らげてくれるはずです。

27分という短い放送時間ながら、出場者たちの夢や家族の想い、そして本番の舞台裏のリアルが凝縮された一回になりそうです。前編を見た人も、今回が初めての人も楽しめるような温かい仕上がりが期待されます。

このブログ記事は、放送前の情報に基づいて執筆しています。放送終了後に、番組の展開や具体的な内容を追記・更新予定です。気になる方は、後日あらためてチェックしてみてください。


【番組放送予定まとめ】

番組名 ひむバス!(第27回)「NHKのど自慢」スペシャル送迎便・後編
放送日時 2025年7月17日(木)20:15〜20:42(NHK総合)
出演者 日村勇紀、由紀さおり、MAX、廣瀬智美アナウンサー
内容予定 出場者・家族の送迎、親子出場、ママ友ステージ、市吉小春さんの「手紙」、日村さんの舞台裏ミッション

ソース:

コメント

タイトルとURLをコピーしました