1合で手軽に作れる!新じゃが&あさりの炊き込みご飯レシピ2選
2025年5月19日(月)のNHK【きょうの料理ビギナーズ】では、1合分の米でサッと作れるお手軽炊き込みご飯レシピが2品紹介されました。テーマは「1合で作る炊き込みご飯」。少ない材料でも満足感があり、洗い物も少なく、調理工程もシンプル。今回は、新じゃがとベーコンの塩バター風味と、あさりとトマトジュースで作るパエリヤ風という、和と洋を楽しめる2つのメニューが登場しました。どちらもフライパンひとつで作れるので、一人暮らしや少人数家庭にもぴったりのレシピです。ここでは、番組で紹介されたすべての材料と作り方を、わかりやすくご紹介します。
リンク
新じゃがベーコンの炊き込みご飯(塩バター風)
ほくほくとした新じゃがの食感と、ベーコンのうまみが染みた炊き込みご飯。塩バターのやさしい味つけが、ご飯全体に広がります。
材料(1~2人分)
-
米:180ml(1合)
-
新じゃがいも(小):2コ(100〜120g)
-
ベーコン(薄切り):2枚(40g)
-
A
・水:カップ3/4(150ml)
・塩:小さじ1/4 -
バター:10g
-
黒こしょう(粗びき):少々
作り方
-
米は洗ってから水に約30分つけて浸水させておき、ざるに上げて水気をしっかり切る
-
新じゃがは皮付きのままよく洗い、1cm幅の半月形に切る
-
ベーコンは2cm幅に切る
-
フライパン(直径20cm)に米を入れ、Aの水と塩を加えて混ぜ、平らにならす
-
米の上にバターをのせ、黒こしょうをふる
-
ベーコンと新じゃがを重ならないように並べる
-
ふたをして中火で加熱し、煮立ったらごく弱火で10分炊く
-
最後に10秒間だけ強火にして火を止める
-
ふたをしたまま7〜8分蒸らし、ふたを開けてサックリと混ぜて完成
じゃがいもの甘みと塩バターの香りが絶妙にマッチし、ベーコンの脂がご飯全体にうまみをプラスします。フライパンだけでできる手軽さも魅力です。
リンク
コメント