里芋でサクとろ食感!秋のごちそう巻きカツ&黒ごまあえ
「里芋って煮っころがししか思いつかない」「ぬめりが苦手で、つい敬遠してしまう」そんな声をよく聞きます。でもその里芋が、まさか“カツ”になるなんて驚きですよね。2025年10月16日(木)放送のNHK『あさイチ』“みんな!ゴハンだよ”では、料理研究家・今泉久美さんが提案する新発想レシピ『里芋で!サクとろ食感の巻きカツ&黒ごまあえ』が紹介されます。
今回のテーマは「秋の里芋をもっとおいしく」。煮物のイメージを覆す、外はサクッ、中はとろ〜りの絶妙なバランスが楽しめる一皿。さらに、香ばしい『黒ごまあえ』を添えることで、見た目も味わいも上品な“秋のごちそう献立”が完成します。
この記事では、放送前に分かっているポイントを詳しくまとめ、放送後には実際の作り方や今泉さんのアドバイスを追記できるようにしています。
料理研究家・今泉久美さんが伝える「里芋のポテンシャル」
今泉久美さんは、家庭料理を中心に「簡単でおいしく、体にやさしいごはん」を提案してきた料理研究家。彼女のレシピは手に入りやすい食材を使いながら、食感や味のバランスを最大限に引き出す工夫に定評があります。
今回の『巻きカツ』も、まさにその代表。いつもは脇役になりがちな里芋を、メインディッシュに格上げするアイデアです。とろけるようなねっとり感を生かしつつ、衣をまとわせてカリッと揚げることで“食感の二重奏”が楽しめるのが特徴です。
番組内では、「里芋のぬめりを上手に取る下ごしらえ」や「揚げても重くならない衣のポイント」など、家庭でも失敗しにくいコツが紹介される予定です。
里芋で!サクとろ食感の巻きカツ(放送前予想レシピ)
【材料(2人分)】
・里芋 中4〜5個(約250g)
・豚ロース薄切り肉 6枚
・塩・こしょう 各少々
・小麦粉 適量
・卵 1個(溶き卵)
・パン粉 適量
・揚げ油 適量
・好みで大葉、梅肉、スライスチーズなどを具にプラスしてもOK
【作り方】
-
里芋を下ごしらえ:皮をむき、1cmほどの厚さにスライス。水にさっとくぐらせてから電子レンジで3〜4分加熱し、柔らかくする。
-
豚肉で巻く:豚ロースを広げ、塩こしょうを軽くふる。中央に柔らかくした里芋をのせ、好みで大葉やチーズを一緒に巻く。
-
衣をつける:小麦粉、溶き卵、パン粉の順にしっかりとまとわせる。
-
揚げる:170〜175℃の油でこんがりきつね色になるまで揚げる(目安3〜4分)。
-
仕上げる:半分にカットすると、断面から白い里芋がとろっと顔を出し、まるでグラタンのような見た目です。
外側のカリカリ感と、中のとろけるような食感の対比がたまらない一品。冷めても柔らかさが残るため、お弁当やおつまみにもぴったりです。
付け合わせにぴったり!黒ごまあえ(放送前予想レシピ)
【材料】
・ほうれん草 1束
・黒すりごま 大さじ2
・砂糖 小さじ1
・しょうゆ 小さじ2
【作り方】
-
ほうれん草をさっと塩ゆでして冷水に取り、水気をしっかり絞る。
-
ボウルに黒すりごま、砂糖、しょうゆを加えてあえ衣を作る。
-
ほうれん草を加えてよくあえるだけ。
黒ごまの香ばしさと甘辛い味わいが、カツの油を上品に中和してくれます。彩りもよく、和の献立としてバランス抜群です。
今泉さん流・おいしく仕上げる3つのポイント
-
ぬめり取りは加熱で
里芋のぬめりは水洗いよりも“軽い電子レンジ加熱”で抑えられます。加熱することで扱いやすく、衣もきれいにつきます。 -
衣を厚くしすぎない
パン粉を厚くつけると油を吸いやすく重たくなります。軽めに仕上げることでサクッと食感が際立ちます。 -
揚げ油の温度管理がカギ
低すぎるとべちゃっとし、高すぎると焦げてしまうため、170℃前後をキープ。衣がふわっと立ち上がる瞬間がベストタイミングです。
里芋の栄養も見逃せない!
秋から冬に旬を迎える里芋は、食物繊維が豊富で、体を温める作用があるといわれています。さらに、カリウムが多く含まれており、塩分の摂りすぎを調整する働きも。胃腸にもやさしく、季節の変わり目にぴったりの食材です。
また、黒ごまに含まれるセサミンは抗酸化作用があり、美肌や疲労回復にも役立ちます。今回のレシピは「健康」と「おいしさ」を兼ね備えた理想の組み合わせです。
まとめ:家庭で楽しむ“秋のごちそうカツ”
この記事のポイントは次の3つです。
・NHK『あさイチ』みんな!ゴハンだよで紹介される『里芋で!サクとろ食感の巻きカツ&黒ごまあえ』は、秋の新定番になる予感。
・外はサクサク、中はとろとろ。里芋の食感を生かした“進化系カツ”が登場。
・黒ごまあえを添えることで、香ばしくバランスの取れた献立に。
放送後には、今泉さんの実演やスタジオトーク、視聴者からのリアクションを追記予定です。
煮るだけじゃない、**「揚げておいしい里芋」**の魅力を、あなたの食卓でもぜひ味わってみてください。
【放送情報】
番組:あさイチ「みんな!ゴハンだよ」
放送日:2025年10月16日(木)
講師:料理研究家 今泉久美
放送局:NHK
(ソース:NHK公式サイト『あさイチ』)
https://www.nhk.jp/p/asaichi/
気になるNHKをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント